災害時の
対応について

DISASTER RESPONSE

災害時の
対応について

DISASTER RESPONSE

お子様の生命を守るため、
速やかなお迎えを原則としていますので、
ご協力ください。

ナースリー保育園では災害時を想定して毎月、避難・消火訓練を行っています。
また、消防法令に基づいた消防計画を作成し、避難器具や消火設備を設けているほか、園舎も防火対象物優良認定を受けています。
さらに、災害・事故対応マニュアルを整備し非常時に備えています。
保護者の皆様には、地震等の災害時における保育園の対応を下記の園生活のしおりを参照いただき、非常時に備えて頂きたいと思います。

災害が起こったとき

DISASTER

園舎内に安全な場所が確保できない時は職員が子どもたちを避難させます。
台風や水害などの警戒宣言の発令がある場合は、『園生活のしおり』より対処の方法をご確認ください。

園生活のしおり

避難場所

・第1避難場所 第三寺島小学校
〒131-0032 東京都墨田区東向島6丁目8-1
・第2避難場所 白鬚東地区
〒131-0034 東京都墨田区堤通2丁目2

※園舎を出る場合には、本園玄関に行く先を掲示します。

避難所

・第1避難所 第三寺島小学校
〒131-0032 東京都墨田区東向島6丁目8-1
・第2避難所 寺島中学校
〒131-0041 東京都墨田区八広1丁目17-15
・水害時避難所 墨田中学校
〒131-0033 東京都墨田区向島4丁目25-22

非常時のお迎えについて

  • 震災等非常時のお迎えが発生した場合には、ナースリー保育園に近い場所にいる保護者や親族の方が、お子さんを引き取りにきてください。
    (東京都の条例により、職場にとどまることを要請される保護者を考慮して、他の引き取り者を検討ください)
  • 「非常時用引渡しカード」(黄色の名刺サイズ)は各家庭 4 枚配布します。
    非常時は、「非常時用引渡しカード」を職員が確認後に、お子さんをお渡しします。引渡しカードは常に携帯してください。
第三寺島小学校
白鬚東地区

非常時の連絡方法

DISASTER

園舎内に安全な場所が確保できない時は職員が子どもたちを避難させます。

連絡方法

  1. 保育園ホームページ のトップページ、およびお知らせページにて重要なお知らせを掲載します。
    日頃から事前にブックマークしておくことをおすすめします。
  2. 当園からの一斉LINEにて連絡いたします(要登録)
  3. 災害伝言ダイヤル をご活用ください。
    災害伝言ダイヤルの171番へ電話してください。
    音声指示に従って、ナースリー保育園の電話番号03-3613-3470をダイヤルし、状況の確認をしてください。返事は録音しないでください。
  4. 保育園安心・安全メールにて墨田区から登録者への連絡が入ります。
  • ※交通機関に影響を及ぼすような大きな地震、暴風雨、大規模停電等の時には、すぐにお迎えをお願いします。
  • ※伝言再生時に通話料がかかります。
  • ※保存時間は48時間です。
  • ※携帯電話からの利用できます。
  • ※NTTの通話規制は、震度6弱ですが、震度5強でも状況に応じて規制があります。

警戒宣言がでた時
(地震・津波・洪水などの事前予告)

DISASTER

警戒宣言(レベル3以上)が出た場合には、墨田区の指示に従います。

注意事項

  • 保護者の方は園児の引き渡しを行いますのですぐに保育園に来てください。
  • 家庭にいる場合は登園させないでください。
  • 登園途中の場合は帰宅してください。